Pick & POP

Welcome to my page !!

自転車メンテナンス初心者がメンテナンスしてみた結果やっぱり難しかった話

以前、房総半島一周をチャレンジした際に、お世話になったお店がありました。

 

 

hasheem32.hatenablog.com

 

 

その際に「しっかりメンテナンスした方がいい」とお叱りを受けたので、自分でやってみました。

経験ないけどやってみたら意外とうまくいくんじゃね?スキルついちゃうんじゃね?

スキルはつきませんでしたが、発見はたくさんしました

 

でも実際にしたのはメンテナンスというよりも、ただの分解になってしまった。笑

 

 

ということで、奮闘記をご覧ください。

 

分解していくぞー!

 

 

今回はフロント部分をみることに!

 

まずは前後輪を外していきました。なんだよ、余裕じゃん〜!

f:id:hasheem32:20170706120856j:image

 

ハンドル外すとこんな感じなんだ〜。いじりづらくなってきたぞ。

f:id:hasheem32:20170706120928j:image

 

へ〜ステムを外すとこうなってるんだ。お初!

f:id:hasheem32:20170706121011j:image

ここにきてフォーク外すのめんどくさ!ブレーキのワイヤー邪魔!

f:id:hasheem32:20170706121109j:image

 なんかワイヤーを緩めてみたらうまくいきました、えへへ。

f:id:hasheem32:20170706121300j:image

 

 

で、いろいろみてみたのですが、特に問題なところがわからない!笑

まず、ブレーキ。

溝が減ってると言われましたが、そんなに減ってないしまだ使えそう。

 

フォークにも問題があると言われました。確かに軋む音が気になってはいたので、チェック!

結果は、ブレーキワイヤーが音の原因!全くフォークは大丈夫でした。

 

 

んー、メンテナンスのつもりで分解したけど、原因を見つけることの方が直すのよりむずいぞこれは

 

 

唯一今日できたのはブレーキワイヤーを締めてブレーキの利きを良くしたこと。

でもこれも初めてなので、20分以上試行錯誤してやりました。

ワイヤーの位置が決まった時の感動が半端なかった。。

 

 

結論。 

 

 

なんもないじゃん、おにいさん!俺の目にはわからなかったよ!

 

ということでしっかりとメンテナンスに出すことを決めました。笑