Pick & POP

Welcome to my page !!

【自転車】日本列島縦断旅の準備をしていて思った5つのこと!

 

f:id:hasheem32:20170715224634j:plain

自転車旅は今日から10日後!

出発までの時間をどう有効に使うか考えて日々行動するのがとても楽しいです!

そんな中、準備を進めていく中で思ったこと5つをまとめます!

 

1. お金をかけないからこその楽しみが見えてくる

 

「自転車 日本縦断」で検索したら、同年代の方の体験記を発見!

sakito50cassano.hatenablog.com

 

ふむふむ15万円かかったのね。。。ふむふむ。。。

まあ普通にやったらそれぐらいいきますよね~。僕はそんなにお金使えません!!!笑

 

僕も以前、かかるお金を計算したことがありました。

食費 1,500円 × 30日 = 45,000円

宿泊費 2,500円 × 30日 = 70,000円

その他諸々 30000円 

合計 145,000円

 

「いや、高いって!!絶対減らせるって!!」そう思った僕は、プランを変えてキャンプ生活を中心にすることを決めました。

何日に一回宿に泊まりたくなったら泊まればいいし、シャワーを求めるのであれば設備があるところを目指して探検すればいいし。

 

準備をしていて思ったのですが、お金はいくらでもかけようと思えばかけられます。というか金があったらどうにでもなります。自転車旅とかする必要ないです。

 

どれだけ無駄をなくした旅ができるのか限界に挑戦したいというテーマも今回は持っているので、お金に制限があるのは逆にいいこと!

  ・ お金がないから、キャンプをする 

  ・お金がないから誰かに頼ってみる

  ・お金がないのでどこか1日だけ贅沢する

  ・お金がないので、料金を取るスポットに行かずに自然の美しさに触れる

などなど。自分で楽しみを作り出すことが重要になってきます。

お金を使うだけでは何も生み出せない。消費するだけの旅なんて嫌ですよね!

 

ということでサバイバルな旅になりそうだなという未来が見えてきました

 

 

2.キャンプにはまりそう!

テントの使い方が全くイメージ憑かないので、書店でキャンプ雑誌を拝読。

見てみるとこれがめちゃくちゃおもしろい!!

「なにこの楽しそうな大人たち!俺も早くこの世界に混ざりたい!」と思うようになってきました。

テントも調べてみるといろんなのがあるんですね。「モンゴルの放牧民が使うやつやないかい!」と言いたくなるようなのも発見。奥が深いぜ。。。

湖畔とか、綺麗な空が見えるところとか、自然を感じながら1日を過ごせると思うと胸がドキドキですわ!!

 

3.今すぐにでも行きたい!

これ本当に毎日感じることなんです。準備すればするほど増していく。。。

 

以前、この話を先輩にしたら「すぐに行けばいいじゃん」と言われました。

ほんとその通り。準備している暇があるんならまずやってみてそれから調整してみる方が楽しいのはすごい分かるんですよ!!

 

む~、来週は予定が詰まっているのでまだ出発できず。でもその予定の中には旅行も入っているので毎日が楽しみではある状況!旅に出ると決めるとそれまでの時間も楽しめるようになりました(^^)

 

 

4.チャレンジ精神がついてきてる笑

旅とは関係ないところでチャレンジ精神が付き始めました。笑

メルカリの本格的活用や、キンドルでの読書をするといったネットサービスの活用。

前までならめんどくさがってやらなかったことです。旅に出ると決めてから、なぜかどんどん気になったことは試すようになりました。

あとは店の店員さんにすぐ話しかけるようになったこと(?)ですかね。

うん。今までがチキンすぎただけだな。。

 

我ながらいい成長だ!笑

 

5.充電だけが気がかりだけど、、、

これはテクニカルな部分のお話。

スマホの充電がどこまでうまくできるかが懸念として挙がっています。スマホは結構このたびではカギを握っているんですよね。。

ただですよ、充電がなくなったらそれはそれでサバイバル感が増して楽しいのではないかと思ってるんですよ!笑

なんとか充電ができるところに行く。自転車を分解してヒッチハイクしてみる。うまいこと誰かのお宅で充電させてもらう。etc...

「自転車旅」の形を崩すかもしれませんが、それはそれでいい経験になりそうです。

 

 

まとめ

 

旅を前にすると普通、心配事が増えてしまいますよね。

ただそこをあえて心配しないというスタンスをとる。笑 

マイナスな事を考えても仕方がないです。ポジティブに楽しむ方向で考えればトラブルもいい思い出になると信じています!そして何よりも最後までやりきる!

ということ残りの毎日を充実させていくぞ~!