Pick & POP

Welcome to my page !!

次はチームプレーワーキング(仮称)だっ!

 

f:id:hasheem32:20180701011226j:image

とうとう東京は梅雨が明けた。紫陽花ではなく、ひまわりが映える季節がやってきた(ひまわりの写真がなかった!)。街中も少しずつ華やかになり、女性のファッションもとてもステキ!って感じになってきている。よく分からないけど、夏は恋の季節だね!的な気持ちになる。

僕の世界の見え方も、気温の上昇、お日さまの照り具合とともに変わってきていることをとても強く感じるけれど、もしかしたらみなさんも夏に入って、どこか変わってきている部分ってあるのではないのかな?なんて思っている。

 

 

hasheem32.hatenablog.com

 

 


僕の話をすると、6月は基本的にセルフ引きこもり(セルフ幽閉とも言う)を決め込んで、世界を120°ぐらい斜めに見ていた。日々、悪態をつきまくり、自分でもダークネスな部分出ちゃってんなーと思っていた。が、お日さまが顔を出し、気温が急上昇した結果、「全部梅雨のせいだ!」となった。なんかジメッとした気持ちに任せて出る悪態よりも、とにかく「あぢぃー!」となるので気分を暗くしている暇はなくなったのである。面白いことにセルフ幽閉にも飽きがきて、今はとても何かをしたい欲にまみれている。梅雨特有ののジメッ、暗っ、雨っ、の新三大をかっ飛ばし、ここからはT.M.Revolutionのごとく自分に風を吹かせたい(心の中で『HIGH PRESSURE』が流れている)。

 

 

 

『しいたけ占い』

僕は基本的に、叶えたい夢、達成したい目標、なりたい人物像、的なものが何もないという人間だ。前まではこれにとても苦しんでいた。なにか目標を持たなければいけないものだと思っていた。けれど、意外とそんなこともない気がして来ており、ゆる〜くても行ける気がしたので最近は「占いに身を任すのもアリだぜ!」みたいになっている。

 

巷で有名なしいたけさんの占いは、自分の未来がどうなるとか、そういう答え的なことよりも、「しいたけさんのいうことわっかるぅ〜!」となるところが好きだ。今まで血液型診断が主流だったけれど、もしかしたらこれから星座占いの時代が来るかもしれない。「〇〇さんは△型だから〜」から「〇〇さん△座だから〜」にシフトする時が来るかもしれない。

 

【しいたけさんの占い】2018年下半期しいたけ占い | VOGUE GIRL

 

 

 

動物占い

話のネタとして動物占いは最強?だと思う。今までやってきた人たちから、わかる〜!の連続を頂いてきた。もはや気になるあの子の性格を知るのにも、合コンの話題づくりにも、新入社員の性格を把握するにも、なんでも通用するんじゃないかと思う。星座占いもそうだけれど血液型はAとかBとかただの記号でしかないが、動物占いだと、〇〇な虎、とか、〇〇溢れるペガサス、とかもう訳のわからない括り方になるのでギャグっぽくて好きだ。ちなみに僕は1996年2月2日生まれたいことで「愛情あふれる虎」になるらしい。みなさんもぜひ診断?してみてください!

 

【橋本真嗣の扱い方はこちら!】あなたのキャラは?

 

動物占い個性診断・運気・etc

 

なんでもない休日

 


なんともう、今年もあと半年、いや、あと半年もあると考えるべきかもしれないが、ここまで来ている。はやーい!だけで終わらせるのは勿体無いので、ここ最近、上半期をまとめて、下半期もいくぞー!みたいな事をずっと考えてた。ら、期せずして、友人数人とご飯を食べながら、新生活を振り返りながら、現状報告的なことをした。なんだろうか、みんながどれくらい働いてるかとか、お金がどうとか、そんなことよりも、みんなと話せてとても楽しかったというのが端的な感想だった。

 

 

 

hasheem32.hatenablog.com

 

 

 


お好み焼きの食べ放題で、適当に頼み、適当に料理を作り、みんなでそれを見てバカ騒ぎするもいう、この感じがとてもいいなと思った。真面目に時間を過ごすのもいいけれど、ひたすらJOY方向にぶん投げるのも素晴らしい。さらにここからの流れがいい感じだった。静岡で仕事をしている友達が東京に来る、という事で、本来は彼女さんと会うだけだったところ、このお好み焼きを食べたメンバーで先に迎えにいく、というフットワークの軽さを見せた。品川のスターバックスでしっかり騒ぎ(!)いい時間を過ごす。ふっつーの日だ。記念日でもなんでもない日だ(と思ったら実は2日前ぐらいに誕生日を迎えた友達がいた)。なんでもないありふれた日常だけど、とてもいい。言葉にするのは難しいけれど、とてもいい。なんてありがたいのだろうか。いい日だ。ひたすらいろんな人に感謝感激雨あられである。Gracias amigo!(なぜかスペイン語)

 

 

 

上半期を振り返る。

 

 

 

新生活から大体3ヶ月が過ぎた。なんというか、色々なものに感謝せざるを得ない日々を過ごして来たと言ったらしっくり来るのだろうか。会ってくれる友人、知人、の方々のおかげで、楽しい時間を送ることができた。家に泊めてくれた方々もいたし、ご飯をご馳走してくれた方々もいたし、お金を援助してくれる人もいた。どの方角にも足を向けて寝ることができない。そして何よりもこんな訳のわからない存在の僕を受け入れてくれている家族である。なんか、新卒で就職という選択肢を手放して、それはそれで正解だったな、とここ最近とても強く思う。それは自分の周りの人、環境、さらには全宇宙(?????)に支えられて、僕は今「生かされている」と感じられているからである。もし普通に働いていたら「俺は1人で生きれる!」みたいになって色々ヤバくなってたと思う。強さを誇るより、弱さを自分が受け止める。そういうターンが今来ている。このタイミングで非常に良かったと思う。

群馬の山小屋、西日本ツアー、クッキングスキルの習得、コーヒーを入れれるようになる、などなど、確かにやったことはこの数ヶ月でいくつかあったけれど、それよりもみなさんのおかげで今こうして生きていられることへの感謝というほうが、新生活で得られたのではないだろうか。

 


上半期のまとめとして、一言。

 


みなさん本当にありがとうございました!!!!この先どうなるか全くわからないけれど、これからもよろしくお願いします!!!!

 

 

 

 

下半期のテーマは「チームプレーワーキング」だ。

 

大卒の人の英語力とは思えない、適当な言葉だけれど、この通りだと思う。皆さまの愛情を真正面から受け取る結果になった前半の流れはそのまま生かし、さらにここからの基本方針を定めたいと思った時、「ワーク」と「チームプレー」という言葉が浮かんだ。

 

ワークというのは、お金を稼ぐ稼がないに関わらず、何か打ち込めることをやる(それが社会的に役に立てればよりいい)こととする。3ヶ月一切バイトもしなかったけれど、働かないことにこだわる必要はなくなり、動きたい欲も出てきている。どうやら世間には農業の労働力をあげるかわりにご飯と寝床を与えてくれるシステムがあるらしい。バイトや派遣?なりで稼ぐのもいいけど、そういうのもアリだと思った。

 

チームプレーというのは、誰かと一緒に行動する、又は、一緒には行動できないけど、お互いに足りないところを補うようにして生きる、こととする。今、とてもアメリカでバスケとブロードウェイミュージカルを見たい。前にこの話をした時「私も行きたい!」という言葉をもらったので、それを間に受けて、その人とアメリカに行く、みたいな感じが出来たら楽しそうだな!と思った。で、更にここから派生させる。僕の周りには週5日で働いている友人も多いので、アメリカには一緒に行けないかもしれない。でも行ってみたい場所や、見てみたい風景などは、もし依頼してくれれば、リアルタイムで写真を送ったり、ボイスメモなり、ビデオ電話なりでお伝えすることもできる。海外の雰囲気お届けサービスみたいなことができる。そういった軽い企画みたいなのをやりつつ、下半期を生き抜けば、面白い感じになるのではないかと思った。

 

ということで、この2つを組み合わせた「チームプレーワーキング」というテーマ(名前がダサいのでもっといい言葉を考える!)をもって下半期も進んでいきたい。これからどうなってしまうのだろうか。明日にはもれなく夏の暑さのせいで溶けちゃってるかもしれないし、120歳ぐらいまで生きてしまうかもしれない。愛、熱量、JOY、長い髪の毛、56kgになってしまった体。全部ひっくるめて今日を生きるのだった。

 

つづく!!!